
高齢者雇用制度づくりのステップ
ステップ1:制度の枠組みを決める
再雇用 /勤務延長/定年の引き上げ/定年の廃止
高齢者雇用制度について、検討したいのですが、何から手をつけていいのか分からないんです・・。どのような点をどの順番で決めていったらいいのでしょうか?

ステップ1として、高齢者雇用の枠組みを検討しましょう
高齢者雇用の枠組みには、以下の種類があります


- 傾向として、再雇用制度をとる企業が多くなっています
- 定年到達時に労働条件や仕事の内容等を変更する場合には、再雇用制度が利用しやすいでしょう
- 一方、定年後も労働条件を変えずに、定年前と同じような活躍度や働き方を期待する場合には、定年年齢の引き上げ等を検討してもよいでしょう